中間成果報告会開催
 平成19年3月3日(土)、本学カトレアホールにて、5時間(13:00〜18:00)に渡って、基調講演及び成果報告が行われました。
平成17年度に採択された本プログラムでの取組を広く周知し、関連する各種機関との連携を深め、今後の発展を目的として、平成18年度までの取組の発表を行いました。
 
中間成果報告会
中間成果報告会
中間成果報告会
中間成果報告会

1.実施したイベントの成果
本報告会を開催したことにより、学内からの参加者には、改めて本事業の取組内容と進捗状況について理解を深めてもらうことができました。
また、基調講演をご依頼した他大学の事例では、『現代GP以降のeラーニングのあり方』と『eラーニング専門家の人材育成』の取組状況についての実態の把握ができました。 さらに今後の取組に非常に参考になるヒントを得ることができました。
一方、学外からお越しいただいた方々には、本学が進めている『実践力をつける実習教育統合支援システム』の特徴、成果、問題点などを広く周知することもできました。
さらに、実習における指導案作成システムの活用や研究授業のデータベース化は、非常に有効であるのではないかとのアドバイスもいただきました。

2.今後の事業への反映
本取組の中のテーマの実施にあたっては、参加者の方々からは次のようなご意見もいただきました。
  ・本事業を世の中に広めていくには、実習面での内容を前面に打ち出すことが、現代GP事業の取組を
   促進させ、各教育機関に受入れられやすくなるのではないか
  ・本事業の取組内容を内部や外部にさらに評価してもらうことが必要性ではないかなど
これらを踏まえて、19年度以降の事業へ反映していくこととしました。

3.イベント参加者と業種
139人(業種:大学、短大、幼稚園、福祉施設、教育委員会関係、企業、一般、大学院生、大学生など)


本学発表者の報告内容をご覧いただけるようにビデオコンテンツを掲載いたしましたので、是非ご覧下さい。  

 開 会
DL「開会挨拶」
   大谷学園 学園長 左藤 恵
学園長
 第一部 講演
中間成果報告会開催にあたり、お招きしたお二人の先生方に講演をお願い致しました。
DL「現代GP以降のeラーニングのあり方」
DL「eラーニング専門家の人材育成」
   電気通信大学eラーニング推進センター長 岡本敏雄 教授
   青山 学院大学eLPCO副センター長 玉木欽也 教授
岡本敏雄 教授
玉木欽也 教授
 第二部 中間成果報告
DL「現代GPプログラム概要と平成18年度の進捗状況」 DL「レポート作成・添削システムの構築およびその作業内容」 
   大倉孝昭 教授 Video contents (24分42秒)
  宇都宮啓吾 教授・高橋圭一 教授 Video contents (22分23秒)
大倉教授
宇都宮教授高橋教授
DL「指導案作成支援システムの構築」  DL「小学校における教育実習事例」 
   開沼太郎 専任講師 Video contents (27分13秒)    金川廣一郎 助教授
開沼専任講師
金川助教授
DL「保育施設における実習事例」  DL「福祉施設における実習事例」 
   岡佐智子 教授    農野寛治 助教授 Video contents (23分34秒)
岡教授
農野助教授
 閉 会
DL「閉会挨拶」
   学長 草場 宗春
学長

 DownLoad
会場で配布したリーフレットは、PDF形式でこちらからダウンロードできます。
DLリーフレット (FileSize 490KB)


Copyright(C) 2005 Osaka Ohtani University